転職活動をするのなら、良いと思える求人(業種)を見つけた際・・

今後転職活動をするのなら、気になる求人(OR 業界…

将来的に転職活動をするという時は、気になる求人(業界)を見つけたときに絶対「〇〇業(気になる業界)、ブラック」とインターネットで検索してみましょう。求人票や担当してくれる転職エージェントでは、業界のマイナスとなる面は、教えてもらえない、と思っておくべきです。もしも、ブラック案件が蔓延している業界なら、ネット検索で瞬時に本来の姿を理解できるでしょう。そのような実態を理解しないまま、入社した場合、のちに後悔してしまうおそれがあります。だいたいその求人が頻繁に出ている理由が「内容がキツイからなかなか人が定着しない」といった場合が少なくないため、気になった案件について、しっかりチェックし疑問点を払拭した上で、応募しましょう。

雇用期間中は、極力内密に、(私のときは)前職中に転身したいと・・

在職期間中なら、極力社内の人間にバレないよう(自身の転職活動では)前職中に転職したいという意思表示のみを早い段階で周りの人間にほのめかしたことがありました。が、それから、求人情報を必死に探していたのですが、結局は働く先もタイミングも計画も立てずに煮詰まっていないままやみくもに時間だけが経過してしまいました。その一方で、会社のほうは、業務の引き継ぎや手続き、自らの退職予定日などが段々と確定していき、さいごは「退職予定日に合わせてとりあえず転職(できる)先を決める」といった、本末転倒な事態になってしまいました。そして、予定は思うようにはいかず、失職期間を経たあと、次の就職先を再度探しました。

派遣社員として働く会社が決定しました。

派遣として働く会社が決まりました。仕事の初日に営業担当の人と就業先の近所のコンビニエンスストアで落ち合う約束をしていたのですが、担当者がなぜか店の前にいないので中にいるのだろうと考えコンビニの中に入ったところ、担当者は驚くことに雑誌売り場前の通路にしゃがみ込んで成人向けのグラビアページを開いて読んでいるところを発見しました。こんな人に担当されるなんてとてもじゃないけどできないことだと感じ、その場で声をかけず気付かれないように店の中から出てすぐさま派遣会社へ辞退する旨の連絡をしました。

転職期間のあいだは、趣味に時間を費やすことに加え、体力の向上を意識してお・・

転職期間中には、自分の好きなことに時間を使ったり、体力を損なわない様にすると良いでしょう。会社が決まり、仕事を再開したときに、趣味に夢中になっていたおかげで気付かないうちに集中力が養われているのです。また体力を補っている事で、一緒に働く人たちと比べるとスタミナがあるということを認識することができます。なので、退職して次の仕事を始めるまでは趣味に没頭することと、体力をアップさせる努力をしておいて損はありません。転職が決まり、職場で同様の趣味の人と知り合えたなら、仲良くなるキッカケになります。ですから、今まで手を出してなかった事にチャレンジするのも転職期間中の自由な時間の利用方法としてはおすすめです。

転職の予定があるのなら、すぐに「年間報酬」の高望みはしないほうが良いです。

新しい職場(転職先)では、いきなり年収に関して高望みはしないほうが無難です。ことさら、一年目の段階ではほぼほぼ「研修期間」が入っている会社が多く、自らの場合、尽力して新しい職を見つけることができたのに、期待とは裏腹に以前の職場での稼ぎとほぼ差がありませんでした。そればかりでなく、仕事内容はきついうえに、責任が伴うもので、最初の一年を乗り切るのにひどく骨が折れました。ではどうすればいいのか、初年度は、仕事を覚える期間として捉え、なるべく転職以前の段階でお金をためておいて、当面の生活を安定させるべきだと思います。

タイトルとURLをコピーしました